2024-10-25北海道学生演劇祭2024「RESTART」北海道学生演劇祭2024「RESTART」2024年10月25日 - 2024年10月27日北海道学生演劇祭2024「RESTART」北海道学生演劇祭2024「RESTART」 感染症の影響で思うように活動できなかった時期が明けた今、学生演劇がますます盛り上がる時代の幕開けです。さらに進化を続ける演劇界の芽吹きを目撃しましょう! 〇北海道学生演劇祭とは ...
2024-10-25Atelier柴田山『ジロトマッテル』Atelier柴田山『ジロトマッテル』2024年10月25日 - 2024年10月27日Atelier柴田山『ジロトマッテル』父さんと母さんが別々に暮らすことになった、大人の理由はわからない。 キレイな月が出ている夜だった。 とにかく、ここ ではないどこかへ行きたいと願うと雨が強く降った。 流されてゆくぼくの部屋は舟に変わっていた。 何があった ...
2024-10-30劇団イナダ組『パラドックス外伝』-アヒル小学校女子伝説-劇団イナダ組『パラドックス外伝』-アヒル小学校女子伝説-2024年10月30日劇団イナダ組『パラドックス外伝』-アヒル小学校女子伝説-『アヒル小学校』は昔から地元に愛される小学校だった。しかし駅前にタワーマンションが出来た事で、地元の子とタワーマンションの子との抗争・勃発が起こり始めた。 旧校舎にある卒業文集「アヒ小最強伝説の秘伝書」を手に入れるとアヒ ...
2024-10-31トランク機械シアター『ねじまきロボットα〜こども王国の秘宝〜』トランク機械シアター『ねじまきロボットα〜こども王国の秘宝〜』2024年10月31日 - 2024年11月4日トランク機械シアター『ねじまきロボットα〜こども王国の秘宝〜』大人とこどもが一緒に楽しめる“人形劇” 本公演vol.14 ある日、天才発明家“ノーブル”は、誰でもこどもに戻すことができる機械“こどもライト”を発明しました。 ノーブルさんは言いました。“これで世界を平和にできる” そ ...
2024-11-03黒猫座LIVE! vol.1黒猫座LIVE! vol.12024年11月3日黒猫座LIVE! vol.1劇場でみるパントマイムは面白い、でも札幌でみる機会がほとんどない…。なんとか札幌でもパントマイムをみたい! そんな日々を過ごしていたところ東京で活動中の2人をお招きして1日限りの公演を開催できることになりました。 パント ...
2024-11-11白石加代子「百物語」アンコール公演第五弾白石加代子「百物語」アンコール公演第五弾2024年11月11日白石加代子「百物語」アンコール公演第五弾当公演は完売しました。 白石加代子が「恐怖」をテーマに日本文学作品を朗読形態で綴る「百物語」。 2014年にシリーズ99作品を語り終えたものの再演希望が多く今日までアンコール公演を続けてきた。 「たった一人のエンターテイ ...
2024-11-16長谷川恒希のひとり芝居 人間生活図鑑 新作ツアー2024(札幌公演)長谷川恒希のひとり芝居 人間生活図鑑 新作ツアー2024(札幌公演)2024年11月16日 - 2024年11月17日長谷川恒希のひとり芝居 人間生活図鑑 新作ツアー2024(札幌公演)皆さんの周りにもいそうなあんな人やこんな人の生活を長谷川恒希がひとりで演じます。 市長選を戦う候補者や雨降りの日のサラリーマン、おば様人気の演歌歌手など、今年も3人の新作キャラクター達が登場します。 動物園の動物を眺める ...
2024-11-17『波濤 北の海運王・栗林五朔と栗林商会の物語』朗読公演『波濤 北の海運王・栗林五朔と栗林商会の物語』朗読公演2024年11月17日『波濤 北の海運王・栗林五朔と栗林商会の物語』朗読公演1927年5月9日、早朝。室蘭の港。海鳴りが聞こえる中、栗林五朔の妻・加寿子が一人、海を見ている。栗林商会の創業者・栗林五朔の右腕だった中沢宗治郎が、五朔の東京での告別式を終えて来る。二人は、五朔が室蘭で「酒屋」を始めた ...
2024-11-21弦巻楽団#40『ファーンズワース・インヴェンション』弦巻楽団#40『ファーンズワース・インヴェンション』2024年11月21日 - 2024年11月24日弦巻楽団#40『ファーンズワース・インヴェンション』鬼才アーロン・ソーキンによる実話に基づいた傑作戯曲 “The Farnsworth Invention” 弦巻楽団の手により、日本初演! “The Farnsworth Invention” は、映画『ア・フュー・グッド ...
2024-11-23劇団動物園「さよなら方舟」札幌公演・シアターZOO提携公演劇団動物園「さよなら方舟」札幌公演・シアターZOO提携公演2024年11月23日 - 2024年11月24日劇団動物園「さよなら方舟」札幌公演・シアターZOO提携公演オホーツク北見市で「道東の地から世界に向けて質の高い演劇を発信し続ける」を合言葉に 日々演劇活動を続ける劇団動物園。 『深く、鋭く、刺さりまくった』と大好評の作品を7年ぶりに札幌で公演決定! とある事情で久々の再会を果た ...
2024-11-29劇団・木製ボイジャー14号『ドララ・キュララ』シアターZOO提携公演/TGR2024参加作品劇団・木製ボイジャー14号『ドララ・キュララ』シアターZOO提携公演/TGR2024参加作品2024年11月29日 - 2024年12月1日劇団・木製ボイジャー14号『ドララ・キュララ』シアターZOO提携公演/TGR2024参加作品従妹が大学進学のため札幌からこの街に越してきた。のに、気づけば、繁華街のガールズバーに勤め、失踪。家畜と女子高生の相次ぐ変死。わたしの会社は雲行きが怪しい。相も変わらず、男衆に目もくれず、車いじりをする親友。かの不死者の ...
2024-11-29ダンボールシアター『Yummy!』こぐま座公演ダンボールシアター『Yummy!』こぐま座公演2024年11月29日 - 2024年12月1日ダンボールシアター『Yummy!』こぐま座公演あらすじ: ヤミィはくいしんぼう。なんでもかんでも「う〜〜ンYummy!」。 とうとう食べるものがなくなって、旅に出たヤミィが会ったのは、おいしいものと『仲間』でした。 ダンボールシアターTGRに初参加! 新作こども人形 ...