ポケット企画 第11回公演「わが星」
生活支援型文化施設コンカリーニョ 札幌市西区八軒1条西1丁目 ザ・タワープレイス1F「めぐる、わたしは。」 わたし「ちーちゃん」は東京の団地で暮らしている。部屋の中をぐるりと見渡すと、やかましいお姉ちゃんや優しいお父さん、お母さん、物知りなお婆 ちゃんが当たり前に居る。誕生日に買ってもらった望遠鏡で宇 ...
「めぐる、わたしは。」 わたし「ちーちゃん」は東京の団地で暮らしている。部屋の中をぐるりと見渡すと、やかましいお姉ちゃんや優しいお父さん、お母さん、物知りなお婆 ちゃんが当たり前に居る。誕生日に買ってもらった望遠鏡で宇 ...
エビちゃんは苦悩していた。 結婚を考えていた健吾が友人の稲葉と浮気しているかもしれないのだ。 エビちゃんは健吾の同僚の覚を包丁で脅し真相を聞き出す。 実は健吾はヒゲと翼の生えたおじさんに股間の大切なアレを奪われてしまった ...
■STORY 昭和45年 高校生の根有子は福島の常磐炭鉱から 初めて会うおばちゃんを頼ってひとりで北海道にやってきた。 すると根有子の過去たちが追いかけてくる。 おばちゃんと根有子は、仕方なく戦うことにした。 だけど、次 ...
シリーズ累計部数全世界1,100万部を突破し、子どもも大人も誰もが夢中になる大人気作品がリーディングドラマとして開店します! 駄菓子屋のおかみ「紅子」に白石加代子を迎え、『型ぬき人形グミ』の水泳ができない真由美11歳、『 ...
2011年の全国ツアー以来、各地で“地域版”が開催され盛り上がりを見せている大阪発“最強の一人芝居フェスティバル”。いち早く地域版としてスタートしたINDEPENDENT:SPRも12回目! 今年は本家大阪公演で好評を得 ...
昨年12月21日に旧北海道四季劇場で行われたシークレット歌劇團0931の舞台「CAsTS(キャスツ)」のスクリーン上映会です。 トークはもちろん、写真撮影会や新作グッズのお披露目販売も同時開催。 当日は、あの2人も来場し ...
化石になった、あいつの声が聞こえた気がした。 大学生になったかつての小さな空想家たちは再集結を果たす。しかしそこで再会した友人達は、昔のままの彼らではなくなっていた。寂しさを抱えた彼と友人達は、子どもの頃の自分たちが空想 ...
《WS『サムライヌード』について》 黒い素舞台。黒い衣装の役者。『サムライヌード』は役者の表現力と観客の想像力で描かれる壮大な演劇作品です。本公演は若者のためのワークショップ、参加者全員が協力して一カ月で一つの演劇公演を ...
みさき、はづき、真奈美、二郎の4人は幼なじみだった。 はづきは、13年前この街を出て行き、残りの3人は、この街で今も暮らしている。 最近は、会うことも少なく、それぞれ日々の暮らしに追われていた。 何の前触れもなくはづきが ...
あらすじ 時は平成初期、サロマ湖で養殖を営む漁民たちは流氷被害に悩んでいた。そこで考え出されたのが、流氷の流入を食い止める防氷堤「アイスブーム工法」だった。産官学が集結した会議で採用され、いよいよ実現に向けて動き出す…… ...