109歳という大往生でスエ子がこの世を去った。
最期は穏やかだったと、施設の職員は言った。スエ子の娘、キヨ子も昨年亡くなった。キヨ子の夫・孝一郎は健在だが、夢の世界一周の船旅に出ている。孫の里子は困っている。やれ喪主だ、やれ葬儀プランだ、と葬儀屋は迫る。じゃあ、私が喪主やるってことで…と流れで決意したのも束の間、我こそが喪主!という人たちが次々現れるが……。
なにそれどういうこと、な、
喪主コメディ!
日時
2025年
9月6日(土)18:00(千田)★
9月7日(日)11:00(田中)/ 15:00(千田)★
9月8日(月)19:30(田中)★
9月9日(火)18:00(千田)★
9月10日(水)14:00(田中)/ 20:00(千田)
9月11日(木)14:00(千田)★/ 20:00(田中)
9月12日(金)19:30(田中)
9月13日(土)11:00(千田)/ 16:00(田中)
※開場は開演の30分前
※受付開始は開演の45分前
上演時間は1時間20分を予定
★はアフタートークあり
□アフタートークゲスト
9月6日(土)18:00 納谷真大
(ELEVEN NINES・ジョブキタ北八劇場芸術監督)
9月7日(日)15:00 のと☆えれき
9月8日(月)19:30 矢吹英孝
(やまびこ座・こぐま座芸術監督/さっぽろ人形浄瑠璃あしり座代表)
9月9日(火)18:00 小野朋子
(新千歳空港国際アニメーション映画祭ディレクター)
9月11日(木)14:00 演劇ユニットわんわんズ
脚本・演出
イトウワカナ(intro)
出演
のしろゆうこ(intro)
佐藤剛(intro)
小林テルヲ
宮沢りえ蔵(大悪党スペシャル)
中野葉月(劇団清水企画)
井上嵩之(→GyozaNoKai→)
【ダブルキャスト】田中佐保子(intro)
【ダブルキャスト】千田訓子(万博設計 from大阪)
スタッフ
舞台監督・美術 高橋詳幸(アクトコール株式会社)
照明 菅原涉吾(クレアス株式会社)
音響 橋本一生
音楽 佐々木隆介
衣裳 イトウワカナ(intro)
宣伝美術 本間いずみ
制作 寺田彩乃(劇団・木製ボイジャー14号)
協力
#introの次回公演 リスナーの皆様、劇団清水企画、→GyozaNoKai→、大悪党スペシャル、劇団・木製ボイジャー14号、万博設計、天神山アートスタジオ
チケット
・ローソンチケット Lコード:12806
・道新プレイガイド
①TEL:0570-00-3871
②https://doshin-playguide.jp/
③セイコーマートマルチコピー機 セコマコード:D25090603
※セイコーマートでの販売は、各公演日の7日前までとなります。
・市民交流プラザチケットセンター店頭
https://sapporo-cp-members.jp/
□公式LINE
https://line.me/R/ti/p/@270elqas
チケット予約、キャンセル連絡、お問い合わせもLINEで可能。「ざっくり指定席」の特典も!
【おともだち特典】
intro LINE公式アカウントに登録いただくと、観劇したい座席の位置をざっくり伝えて、事前に座席を用意してもらえる「ざっくり指定席」がご利用可能!(大好評です!)
お問い合わせ
intro.weblog@gmail.com