北海道演劇を下支えする「宣伝美術」に灯を。「らてるね賞2024最終候補作品展」の開催

2025年3月3日(月)から9日(日)まで、札幌市教育文化会館ギャラリーにて「らてるね賞2024最終候補作品展」が開催されます。

本展は、北海道の演劇文化を支える宣伝美術(フライヤーデザイン)の優れた作品を称える「らてるね賞」の一環として行われるものです。

らてるね賞とは

「らてるね賞(北海道演劇宣伝美術賞)」は、演劇の告知ツールとして重要な役割を果たすフライヤーデザインにスポットを当て、その芸術性と表現力を評価する賞です。

演劇作品の魅力を伝えるフライヤーは、観客との最初の接点であり、劇場へ足を運ぶきっかけとなる重要なツール。その制作者たちを讃えるため、2012年に故・伏島信治氏によって創設されました。

5年ぶりの再開

2019年度以降、感染症の影響で休止していた本賞ですが、新たな体制のもと2024年に再始動。北海道演劇界の活性化を目的に、再びフライヤーデザインの優れた作品を顕彰します。

らてるね賞2024最終候補作品展

北海道内の各劇場の協力を得て収集された演劇チラシの中から、第一次選考を通過した116点を展示。演劇の世界観や魅力を視覚的に伝える作品が一堂に会します。

日時

2025年3月3日(月)〜9日(日)

3日(月)14:00〜21:00
4日(火)10:00~21:00
5日(水)10:00~21:00
6日(木)10:00~13:00、18:00〜21:00
7日(金)10:00~21:00
8日(土)10:00~21:00
9日(日)10:00~16:00

3月6日(木)13:00〜18:00は最終審査会のためクローズしております。18:00に展示を再開し、授賞作品を発表します。

会場

札幌市教育文化会館 ギャラリー(4F)
札幌市中央区北1条西13丁目
TEL: 011-271-5822

入場料

無料

サポートのお願い
らてるね賞は、みなさまのご協賛によって成り立っております。本賞の趣旨にご賛同いただける方は、次の寄付フォームよりご協賛をご検討くださいますようお願い申し上げます。(少額からの協賛も可能です。)
寄付フォーム | 任意団体 らてるね賞実行委員会 Webで手軽に決済可能なオンライン寄付フォームです。syncable.biz

これまでの展示会の様子

画像
画像
画像

主催:らてるね賞実行委員会
共催:札幌市教育文化会館(札幌市芸術文化財団)

お問い合わせ

らてるね賞実行委員会
実行委員長:北村清彦
実行委員:飯塚優子、斎藤歩、山口祐佳
事務局:札幌舞台芸術制作協議会(事務局長:佐久間泉真)

お問い合わせ
メール:info@sapporoseek.art(らてるね賞実行委員会 事務局)
最新情報は、各種SNS(XFacebookInstagramnote)で発信中。