BEGIN:VCALENDAR VERSION:2.0 PRODID:-//d-SAP - ECPv6.11.0.1//NONSGML v1.0//EN CALSCALE:GREGORIAN METHOD:PUBLISH X-ORIGINAL-URL:https://d-sap.com X-WR-CALDESC:d-SAP のイベント REFRESH-INTERVAL;VALUE=DURATION:PT1H X-Robots-Tag:noindex X-PUBLISHED-TTL:PT1H BEGIN:VTIMEZONE TZID:Asia/Tokyo BEGIN:STANDARD TZOFFSETFROM:+0900 TZOFFSETTO:+0900 TZNAME:JST DTSTART:20250101T000000 END:STANDARD END:VTIMEZONE BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20250207 DTEND;VALUE=DATE:20250210 DTSTAMP:20250407T224436 CREATED:20250119T134800Z LAST-MODIFIED:20250120T063927Z UID:16785-1738886400-1739145599@d-sap.com SUMMARY:さっぽろ人形浄瑠璃あしり座三十周年記念公演「大黒屋光太夫ロシア漂流記」 DESCRIPTION:あしり座完全オリジナル人形浄瑠璃作品であり、我々がコロナ禍に創った思い入れのある作品でもあります。江戸時代に起こった史実を元に、漂流民である光太夫とその仲間たちの最後まで諦めなかった絆を描いた群像劇です。そのほか、今回は三十周年を記念して、「寿式三番叟」を賑やかに生演奏でお届けします!太夫、三味線、鳴物の総勢約50名の子どもから大人までの編成です。\n日時 \n2025年\n2月7日(金)17:30\n2月8日(土)13:30\n2月9日(日)10:00 \n(開場はすべて開演の30分前) \n  \n脚本 \n竹本 信乃太夫(弥乃太夫会) \n  \n演出 \n西川 古柳(八王子車人形西川古柳座 五代目家元) \n  \n出演 \n太夫:竹本 信乃太夫(弥乃太夫会)\n三味線:鶴澤 弥栄 (弥乃太夫会)\n囃子方:望月 左喜佳 (松齢会) ほか\n笛:鳳聲 小晴 (札幌鳳聲会)\n出演:さっぽろ人形浄瑠璃あしり座、さっぽろ人形浄瑠璃あしり座研修生、ざ・にんぎょうじょうるりユースクラス、ふれアートジュニアクラス \n  \nスタッフ \n美術監督:沢 則行 (チェコ在住・人形劇師)\n影絵:黒川 絵里奈 (切り絵作家)\nOHP操作:中川 有子 (工作室ポラッコ)\n人形衣裳製作:安尻 美代子(人形劇団ぽっけ)、藤田 直子(人形劇団とらえもん)\n舞台監督:福田 恭一 (福田舞台)\n照明:高橋 正和 ほか\n音響:橋本 一生 (ISSUE)\n大道具:福田舞台、大雪座 \n  \nチケット \n〇入場料\n【一般】(前売)2\,500円、(当日)3\,000円、【こども(小学生~大学生まで)】1\,000円、教文ホールメイト料金2\,300円(教文プレイガイド販売のみ) \n〇前売り券 取り扱い場所\n・教文プレイガイド(中央区北1西13):Tel.011-271-3355\n・道新プレイガイド: https://doshin-playguide.jp\n・やまびこ座(東区北27東15) :Tel.011-723-5911\n・こぐま座(中央区中島公園1-1 ):Tel.011-512-6886 \nチケットページ \n\nお問い合わせ \n札幌市こどもの劇場やまびこ座 (Tel.011-723-5911) 9:00~17:00/月曜休館 URL:https://d-sap.com/event/ashiriza2502/ LOCATION:札幌市教育文化会館 大ホール\, 札幌市中央区北1条西13丁目 ATTACH;FMTTYPE=image/jpeg:https://d-sap.com/wp-content/uploads/2025/01/IMG_1565.jpeg END:VEVENT BEGIN:VEVENT DTSTART;VALUE=DATE:20250221 DTEND;VALUE=DATE:20250224 DTSTAMP:20250407T224436 CREATED:20250119T131835Z LAST-MODIFIED:20250119T133923Z UID:16776-1740096000-1740355199@d-sap.com SUMMARY:劇団しろちゃん2025冬公演「夢見鳥」 DESCRIPTION:なかなか帰らない友人たちを追い出した夜、夢を見ながら考える。\n昔からあれなりたい、これなりたいって色んな自分を描いてきた。まだ、僕は何者かになれるだろうか。 \n夢に埋められた全ての人に贈る”夢”物語。 \n日時 \n2月21日(金) 19:00\n2月22日(土) 11:00 / 15:00 / 19:00\n2月23日(日) 12:00 / 16:00\n(開場は開演の30分前) \n  \n脚本 \n小岩井廉介 \n  \n演出 \n小岩井廉介 \n  \n出演 \n井澤陽菜\n北川翔一\n塩川悠太\n宮前円香\n山口真歩\n渡辺康太 \n  \nスタッフ \n制作:瀬畑楓人\n舞台:岡山颯馬\n衣装:大渕里緒\n小道具:室田青葉\n音響:行木咲良\n照明:佐藤那奈\n情報宣伝:野々村有紗\n宣伝美術:伊勢実織\n舞台監督:大野隼門\n油絵:大友日菜詩\n他 劇団しろちゃん団員 \n  \nチケット \n【来場】\n予約 1\,000円、当日 1\,200円、グループ割(3人以上) 1人800円\nhttps://r7ticket.jp/26681943e9668a9 \n【配信】\nアーカイブ配信 800円\n*アーカイブ配信期間:3/1〜3/16(視聴期間は〜3/31)\nhttps://teket.jp/2750/44973 \nチケットページ \n\nお問い合わせ \n070-1384-2100(制作) URL:https://d-sap.com/event/shirochan2502/ LOCATION:カタリナスタジオ\, 北海道札幌市北区北10条西2丁目18-1 ATTACH;FMTTYPE=image/png:https://d-sap.com/wp-content/uploads/2025/01/202501171533582118360634.png ORGANIZER;CN="%E5%8A%87%E5%9B%A3%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93":MAILTO:shiro_chan95@hotmail.com END:VEVENT END:VCALENDAR